年金は高齢になってからもらうもの・・・。そう思っていらっしゃいませんか?年金にはいろいろな種類があり、その中でも病気や怪我などでお困りの方に支給するのが障害年金です。
実は私も障害を持っており障害年金をいただいています。当時は制度もよく知らず制度の存在を知ったのはは病気がわかってから数年後・・知った後も私の症状ではもらえないだろうな、と漠然と思っておりました。
手続きや書類の準備、病院の問い合わせ、当時は訳も分からずやっており、かなりの労力と時間を費やし、何度も何度も書類の不備で再提出をし、受理していただくまでに数ヶ月を費やしたものです。
結果としては年金が支給されたのですが私の場合は申請が早ければ早いほど年金でもらえる額面が増える形であり、もっと早く申請しておけば、もっと早く相談しておけば、と悔いが残っています。
このページを見ていただいてる方は多少なりともご本人、またはご家族やご友人などが病気や怪我で悩まれてるのではないかと思います。そういった皆様方を専門家として全力でサポートさせていただきます!
事務所概要
事務所名 | 田村社会保険労務士事務所 |
代表 | 田村 継 |
所在地 | 759-4102 山口県長門市西深川2038-2 |
TEL | 080-6178-9367 |
営業時間 | 9:00~17:30 土日祝日休(時間外のお問い合わせは翌営業日にご連絡させていただきます。) |
業務内容 | ・障害年金の申請手続き ・書類の準備・作成 ・労務相談 |